〓目的〓
地域団体の情報をアーカイブ化して発信することにより、広報の⼀助となることを目指す。大学生年齢の若者が、“知ることから地域につながる”ことにより、これからの⽣活や職業選択で地域活動に携わる理解を深める。
〓開始年〓 2021年
〓活動地域〓 横浜市全域
〓活動内容〓
横浜で社会的な活動に取り組んでいる人、大学生目線の気になるスポットやイベントなどの地域情報を取材し、noteやフリーペーパーで発信していきます。
〓対象〓
おおむね18~24歳のかたで、横浜市や関東圏に在住・通勤通学・または横浜に関心があるかた。
〓主な活動〓
①取材・記事の活動
「取材に参加し記事を起こす」ことが基本的な活動になります。
取材後参加された方はnoteに投稿する記事を書いてもらいます。
②交流会・まち歩き
ボランティア同士で交流会・まち歩きをしています。
対面での活動は主に【横浜市青少年育成センター】で実施します。
③プロジェクト活動
活動体験取材や「知る、伝える。ボランティア」活動発信、フリーペーパーの作成など、有志のメンバーでグループを作り長期で活動していきます。
基本的には自由参加。ボランティアというより、サークル活動という雰囲気
〓参加人数〓 2022年:46名、2021年:36名
〓主な運営費〓 法人事業費
〓企画URL〓 https://yokohama-youth.jp/ikusei/onlinevolunteer/
〓運営体制図〓
☆━━━━━━━━━☆
主催団体 基礎情報
☆━━━━━━━━☆
団体名 公益財団法人よこはまユース 横浜市青少年育成センター
団体URL https://yokohama-youth.jp/ikusei/
設立年 2005年
青少年を支える人や団体、そしてこれから「青少年の力になりたい」という方たちを応援する施設です。『すべての青少年が周囲の人々から見守られ、人とのつながりの中で成長できる地域づくり』を目指し、“人材育成”“活動支援”“ネットワーク形成”の3つの柱で、さまざまな事業を実施しています。
活動地域 横浜市内全域
0コメント